この話題は、2021年1月25日(月)に天草ケーブルネットワーク㈱ 「あまくさ 日々の話題」にて放送された天草の情報です!


1月25日(月)、五和小学校児童が専門家による出前授業を体験しました。この取り組みは、五和小学校が地域のコーディネーターである地域学校協働活動推進員を通して、学校と地域とのつながりを深めることを目的に昨年から実施しているもので、五和町ゆかりの講師を招いた出前授業が行われています。
この日は5年生が、社会科で学んでいる「マスメディア」についてより詳しく知るため専門家を交えた講義が開かれ、講師として天草ケーブルネットワークから、パーソナリティやリポーターを務める五和町出身の河口キャスターが招かれました。

授業では、テレビとラジオの伝え方の違いや、取材の聞き込み方から収録方法まで番組の作り方が解説されました。また、情報を伝わりやすいように話すなど、キャスターとして大切な事、報道の姿勢が話され、児童はメモを取るなど、熱心話を聞いていました。
なお、五和小学校ではこの授業をいかし、取材やキャスター業務を含んだ独自のニュース番組を作成するということです。
天草ケーブルネットワーク(株)公式ホームページhttps://www.acn-tv.co.jp/
この記事へのコメントはありません。